瀬戸内ラーメン紀行 岡山市徳島ラーメン麺王
皆さんこんにちは、ラーメン大好きオジサン、Dです。
大好きな瀬戸内と大好きなラーメンを記録していこうということで、「瀬戸内ラーメン紀行」というコーナーを担当させてもらっております。
さてさて、本日の舞台はまたまた岡山市。ラーメンを食べるのが少し久しぶりだったので、濃い~ラーメン食べたい!ということで今日は行き先は先に決まっていました。
岡山駅前のビッグカメラ横にある、徳島ラーメンのお店、麺王さん。立地が良いので前々から視線に入って気になっていたお店!
徳島ラーメンといえば、濃い目のスープと生卵のせ、豚肉バラが定番。今日はこのパンチの効いた味が食べたい気分!
お昼の時間帯ということもあり店内は結構な混雑っぷり。
これは期待大。
食券を購入し、店員さんに案内されて席へ。
同じく徳島ラーメンの大手ラーメン東大も同様ですが、生卵は無料で食べ放題。本場徳島でまだ食べたことがないので残念ですが、本場スタイルなのでしょうか。
徳島ラーメン(690円)と生卵(無料)を注文。麺は硬さが選べます。
スープ一口飲んだ瞬間、「アタリ」と心の中で叫ぶ!
これなんです、この味を求めてました。最高です。
生卵を崩して硬めの麺と絡めて食べる。
「うまい~~~~」とこれまた心の中で叫ぶ!
これまた最高です。徳島ラーメン最高。
そして、この麺王の特徴は替え玉で変わった麺が選べます。
中華麺、唐辛子麺、バジル麺、ブラックペッパー麺。替え玉で味変ができるというのが面白い。
気になってしかたないので、ササっと麺を食べ、替え玉注文。
寒い日だったので、唐辛子麺を注文。
あとから辛味が来る。スープともマッチ!
これまたウマい!
あっという間にスープも完食。
理想通りの満足の一杯!体もあったまってハイテンションで午後からの仕事へ。
ごちそうさまでした。