セトチャンさんの「コロナ禍で踏ん張る企業応援モニターキャンペーン」に当選し、記事掲載させていただきました。
栄養価タップリ!老舗ごま屋さんの高級ごまをお取り寄せ
さて、本日モニターさせていただく商品は、
大阪に本拠地を構える老舗ごま屋、「和田萬」さんのごまです!和田萬さんは創業1883年の超老舗!かつてマツコの知らない世界で商品が取り上げられるほどごまのメーカーとしては超一流の企業です。
ごまって少し地味な感じがしますが、このモニターを経て、ごまの奥深さを実感( ゚Д゚)
調べていくうちにごまのことについて少し詳しくなりましたので、雑学も交えてレポートしていきたいと思います。
実はスーパーフードよりすごい?ごまに含まれる栄養素!
皆さん、ごま食べてますか??
まず、ごまって地味だな~って方にも興味を持ってもらう為に、ごまの栄養素について解説していきます。
近年、スーパーフードという名前でチアシードやアマランサスなど聞きなれない外国の穀物などがメディアなどでも取り上げられ、人気を博していますね。(日本人ってミーハーというか、外国コンプレックスというか、、横文字好きですよね(笑))
実は昔から日本で多く食べられてきたごまも負けていません。
なんと、アンチエイジングにかなり効果があるのではないかと言われているのです。
良く聞く、ごまの栄養素としてはセサミンが有名だと思いますが、実はこれはゴマのゴマリグナンという成分の中の一つで、このゴマリグナンというのがスゴいみたいです。以下和田萬さんのページを引用します。
最近注目されているセサミンもゴマリグナンのひとつ。ゴマリグナンのすごい働きとは、強い“抗酸化作用”をもっていること。私たちの体内では常に、老化や生活習慣病を促進させる“活性酸素”が発生しており、この“活性酸素”の働きを抑えるのがゴマリグナンの作用。ごま油が油の中で一番酸化しにくいのも、このゴマリグナンの抗酸化作用のおかげ。
つまり、活性酸素の働きを抑えることで体の老化を抑えるという効果が期待されているということのようです!
これは老化が気になり始める、中年の女性にとってはかなりうれしい栄養ではないでしょうか。
さらに有名なセサミンの成分をサントリーさんのHPでも解説がありましたので、こちらも引用掲載しておきます。
ゴマに含まれる主なリグナン化合物の1種で、ゴマの中にわずかしか含まれない成分。セサミンはこれまでの数多くの研究により、コレステロール低下作用、ビタミンEとの相乗効果、高血圧抑制作用、抗酸化作用、肝臓保護作用、自律神経調節作用などを持つことが報告されています。
コレステロール低下して、血圧抑えて、肝臓保護して、自律神経調節してと、効き目多すぎやないか!と思いますが、健康が気になる中年のおじさん、おばさんにもかなりうれしい栄養ですよね!
個人的には自律神経調節というのが気になりました。自律神経が整うなら花粉症とかにも効かないかな。。と。
調べてみると、はっきりとはわかりませんが、効果が期待されるというような内容のブログなど記事がいろいろ出てきました。(花粉症自体が改善されたかはかなり実証が難しいのだと思います。)
それでも毎年毎年、花粉症で苦しむ私には大発見( ゚Д゚)これを機会に継続的にごまを摂取していきたいと思います。もし効果があったら、また改めてご報告します!
さらにそれ以外の成分もとっても高い!和田萬さんのHPによるとたった2杯分のごまで牛乳1本分のカルシウムなどめちゃめちゃ栄養価が高い!!これはちょっと驚きました。大人だけでなく、子供の成長にもいいですね!
ごまには、脂質・たんぱく質・炭水化物・ビタミン・ミネラル・食物繊維と、私たちのからだに必要な栄養素がぎっしりつまっています。その栄養価は植物性食品のなかでもトップ選手級。和田萬では一日大さじ2杯(20g)のごまを食べることをおすすめしています。このたった2杯のごまに栄養素が、わかりやすくいうと、牛乳1本分のカルシウム・豆腐1/3丁分のたんぱく質・ほうれん草100g分の鉄分・生わかめ70g分の食物繊維が含まれています。
ただ、一つ気を付けなければいけないのは、いりごまだと皮が固くほとんど吸収されないそうで、すりごまや、ペーストで食べるのがオススメということです。
ごまの種類は3種類!それぞれ味が違うんです
ごまってよくスーパーで見かける白ごまと、黒ごまの2種類だけだと思っていましたが、なんと金ごまという品種があるそうです。白ごまにも似ていますが、確かに黄金色。
品種によって栄養価自体はそこまで変わらないということですが、味がけっこう違いました。
白ごまや黒ごまは何度か口にしたことがあると思いますが、金ごまはとにかくごまの風味が強い!個人的に一番好きです!
特にこの和田萬さんのごまは、さすが老舗だけあって、焙煎に非常に力をいれているということで、どの種類のごまも、香ばしさが普通のごまより強く感じられます。(焙煎専門の職人さんがいらっしゃるとのこと)
金ごまにいたっては、ナッツのような香ばしさ、風味を感じられます。ナッツのような香ばしさとごまの香りのハイブリットのような、、という表現があっているかわかりませんが、そんな風に感じました(^^)
ほうれんそうのごまあえにすると、いつもと香ばしさが違います!ごまって脇役じゃないのだと思うほどです。
めちゃめちゃ希少な国産ごま!自給率はなんと0.01%
今回試した商品は国産ごまと書かれている商品で、その名の通り日本で育ったごまになります。
日本人が昔から食べている食品なので、日本でも作ってんじゃないの?と思いがちですが、なんと国産のごまは自給率で言うと0.01%!ほぼほぼ0です( ゚Д゚)
流通しているほとんどのごまが、アフリカや地中海沿岸で作られているものだそうです。
日本で作られない理由は、栽培がほとんど手作業で機械化ができないというのが大きな理由だそうです。ごまの栽培にはとにかく手間がかかるそうです。
和田萬さんでは、できるだけごまの自給率が上がるようにと自社での国産ごまの栽培やパートナー募集の活動をされているそうです。スゴい(^_-)-☆
国産ごまはこちらからお買い求めいただけます。
|
スーパーで売っているごまと和田萬さんの国産ごま比較してみた
でも高級なごまとスーパーで売っているごまってどう違うの?という方もいらっしゃると思いますので、一般に市販されているごまと比較してみました。
よくスーパーで売っているかどやさんのごま。100円以下で買えたりするので、家計には優しい美味しい胡麻です。
そんなかどやさんのごまと、和田萬さんの国産ごまを比較。
まず見た目ですが、国産ごまは海外産のごまに比べて粒が小さいということです。ならべてみましたが、確かに国産の方がわずかに小さい。もともと粒が小さいので良く見ないとわからないレベルですが。
更に、食べてみます。
確かに和田萬さんの方が香ばしさを感じます。それから、ごまがサクッとしている感じがします。ただ、粒の一つ一つが小さいので他の食べ物と和えた際には、私のようなバカ舌には少し感じずらい部分ではあります。
大きな差を感じたのは、ごまをそのまま食べていた時でした。
先程も書きましたが、金ごまはナッツのような香ばしさを感じることができたのですが、その際にふと、
「これ、おつまみになるんじゃね?」
と思い、試してみたところ、これが大ハマリ。ナッツは量食べるとお腹いっぱいになるし、ごまぐらいならチビチビなが~く飲める(笑)
しばらく和田萬のごまを「ごまだけでダイレクトに」食べるというスタイルで飲んでいたのですが、無くなってきたので安い胡麻で同じようにつまみにしてみると、その大きな差に気づきました。
和田萬さんのごまはいくらでも食べれたのですが、安いごまはちょっと食べるともう食べられませんでした。。(食べたくなくなりました)
理由は、安い胡麻はダイレクトに食べるとエグみみたいなのが結構感じられます。恐らく焙煎する前の生のごまの味なんでしょうか。。うまく火がはいっていない部分があるような気がします。(あくまで個人の感想です。。違ってたらごめんなさい)
和田萬さんのごまはえぐみみたいな味が少ない(まったくないわけではない)と思います。恐らくごま全体に焙煎の火が均等に通っているのだと思います。だからダイレクトにたくさん食べてもそこまで気にならない。
ということで、値段の差はこの焙煎の細かな手間の差なのか!と勝手にわかった気で納得しました(笑)
ただ、ごまをダイレクトに食べる人は多くないと思いますし、味の違いが分かる人にはここまでしなくても味の違いはわかると思います。
ちょっとわかりにくかったかもしれませんが、、気になる方は是非一度お試しください!
ごまを加工した商品あれこれをご紹介
和田萬さんではごまを活用した商品をとにかくたくさん取り扱っておられます。
今回試してみた商品を紹介していきます。
金ごまを使ったごま油。金の雫。
透き通った、雑味のない味わいが特徴です。
こちらは、よくスーパーで売られているごま油より、主張は控えめです。澄んだ味がします。
これが一番オススメの食べ方です。豆腐にごま油をかけ塩昆布をかけます。めちゃめちゃうまいです。
澄んだ味がするからなのか、いくらでも食べられます。
無添加ふりかけ
ごまを使った無添加ふりかけです。
通常のふりかけは添加物がほとんどです。理由は単純で、無添加だと味が薄くなるから。白いご飯にパラっとかけて、しっかりとふりかけの味を感じさせるには無添加だと物足りなく感じてしまい、難しいのだそうです。
しかし、和田萬さんのふりかけは無添加。理由はごまの香ばしさで味が薄くなってしまうのをカバーしているそうです。
かつおさんとごまやんとあおさくんというかわいいパッケージのふりかけは子供向けです。子供には出来る限り添加物を食べさせたくないという親御さんにオススメと思います。
従来のふりかけに慣れている子供には少し物足りなく感じてしまうかもしれません。それでも少しずつ慣らしていけば問題ないと思いますし、これからふりかけを食べさせるという小さな子供には、この味で鳴らしていけば問題ないと思います。
また、右端の有機ふりかけですが、大人にもかなりオススメです。
ベースのごまにゆずの香りと塩が合わさっているシンプルな味なので、とにかくいろんなものに合います。ご飯、そうめんやうどんにひとかけ、豆腐などちょっと味を変えたいときにはどんな食べ物でもピッタリです。
ご購入はこちらから
|
各種ごまのお菓子
こちらは大豆にごまをまぶしているので、子供のおやつにはピッタリ!栄養ばっちりです!
かりんとうにもごまの風味がマッチしています。
個人的オススメランキング1位のごま商品!
さて、いろいろと商品を試してみた最後に、一押しの商品をご紹介させてもらいます!
第一位は、こちらの画像の右側に写っている、
黄金香りごま!です(^^)/
こちらも金ごまを使った商品で、とっても香りが豊かです。なんにでも合います。
私はこれをふりかけ代わりにご飯にかけたり、どんな料理でも味変したい時にはササッとこちらをふりかけています。
さらにすりごまタイプなので、ごまの栄養価を吸収しやすい!こちらも大きなポイントになっています。
和田萬さんの中でも人気の商品ということなので、是非こちらを最初に試してみて頂くと味の違いなど分かりやすいと思います!
商品はこちらからお買い求めいただけます!
|
長々となりましたが、最後までありがとうございます!
コメント