宇和島市立伊達博物館
この施設の評価
評価: (0件のレビュー)
宇和島市立伊達博物館の施設紹介
宇和島伊達家に関する歴史資料を展示しています。
慶長20年(1615)に初代となる伊達秀宗が入国して以来、歴代藩主の善政により殖産興業、文化の興隆めざましく、香り高い幾多の文化遺産を保有しています。見る者を魅了する 絢爛豪華な調度品の数々が残されています。
入り口には八代藩主伊達宗城の銅像が建てられています。
宇和島市立伊達博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。必ず事前に施設のサイトなどご確認の上ご利用ください。
名称 | 宇和島市立伊達博物館 |
かな | うわじましりつだてはくぶつかん |
所在地 | 宇和島市御殿町9-14 |
電話番号 | 0895-22-7776 |
ホームページ | 宇和島市HP |
料金 | 一般500円 高校生400円 中学生以下無料 |
開館時間 | 午前9時~午後5時 (但し、入館受付は午後4時30分まで) |
休館日 | 毎週月曜日及び年末年始は12月29日~1月3日 |
駐車場 | 有り |
トイレ | あり |
施設内飲食施設 | 無し |
宇和島市立伊達博物館のマップ
他のエリアを見る
愛媛県
山口県
広島県
岡山県
香川県
瀬戸内の博物館・資料館
レビューを書く | |
1 2 3 4 5 | |
送信 キャンセル |
レビューを書いてみましょう
SETOCHAN
レビューの平均: 0 レビュー