金子みすゞ記念館
この施設の評価
評価: 5.0(1件のレビュー)
金子みすゞ記念館の施設紹介
金子みすゞが幼少期を過ごした、金子文英堂跡地が記念館となっています。
着物などの遺品を展示した常設展示室や、みすゞの詩の世界を音と光で体感できるみすゞギャラリーなど、金子みすゞのファンにはたまらない記念館となっています。
金子みすゞ記念館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。必ず事前に施設のサイトなどご確認の上ご利用ください。
名称 | 金子みすゞ記念館 |
かな | かねこみすずきねんかん |
所在地 | 〒759-4106 山口県長門市仙崎1308 |
電話番号 | 0837-26-5155 |
ホームページ | http://www.city.nagato.yamaguchi.jp/site/misuzu/ |
料金 | 一般350円 小中高生150円 |
開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
休館日 | 12月29日~1月1日 |
駐車場 | 有り(10台) |
トイレ | 有り |
施設内飲食施設 | 無し |
金子みすゞ記念館のマップ
レビューを書く | |
1 2 3 4 5 | |
送信 キャンセル |
レビューを書いてみましょう
SETOCHAN
レビューの平均: 1 レビュー
Apr 6, 2019
by そらまめ on SETOCHAN
長門市にある「金子みすゞ記念館」へ、母親と妹と行きました。入館料は350円。仙崎港から近く住宅街の中にあります。車で行きましたが、専用駐車場は埋まってましたので、近くの駐車場へ停めました。東日本大震災の時にACのCMを見て「こだまでしょうか」を知ったのですが、その他にも沢山の詩が掲示されておりました。優しい美しい心で綴られた詩は、時を超えても人の心に届くのだなと思いました。帰りには、道の駅センザキキッチンへ行き美味しい海鮮をいただきました。お土産も充実しており、記念館からも近いので、セットで是非行ってほしいです。