この施設の評価
評価: (0件のレビュー)
面河山岳博物館の施設紹介
石鎚山や面河渓の地史、また生息する動植物や岩石、登山史について展示されている。
その数およそ3000点とボリュームもあり、自然観察会や昆虫教室など学べる要素も多分にあります。
周辺は山と河川に囲まれ清涼感と四季の風情を楽しむことができます。
面河山岳博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。必ず事前に施設のサイトなどご確認の上ご利用ください。
名称 | 面河山岳博物館 |
かな | おもごさんがくはくぶつかん |
所在地 | 愛媛県上浮穴郡久万高原町若山650−1 |
電話番号 | 0892-58-2130 |
ホームページ | 公式サイト |
料金 | 一般300円、小中学生150円 ※20名以上の団体は50円割引 ※65歳以上の高齢者は半額(年齢を証明できるものをご提示ください) ※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の所持者及びその介護者1名は半額 ※夏季は特別料金の場合あり |
営業時間 | 9時30分~17時00分(入館は16時30分まで) |
休館日 | 毎週月曜日、祝日の翌日(月曜日が祝日の場合は開館し、火曜日が休館) 12月~3月の土曜日・日曜日・祝日(冬期営業のため) 年末年始、展示替期間中(詳しくはお問い合わせください。) |
駐車場 | あり 10台 |
トイレ | あり |
施設内飲食施設 | |
その他 |
マップ
レビューを書く | |
1 2 3 4 5 | |
送信 キャンセル |
レビューを書いてみましょう
SETOCHAN
レビューの平均: 0 レビュー