倉敷美観地区の歩き方 ゆっくり散策 川舟流しなど

コラム

倉敷美観地区

倉敷美観地区
倉敷美観地区
倉敷美観地区
倉敷美観地区
倉敷美観地区
倉敷美観地区
倉敷美観地区
倉敷美観地区
倉敷美観地区
倉敷美観地区
previous arrow
next arrow
倉敷美観地区
倉敷美観地区
倉敷美観地区
倉敷美観地区
倉敷美観地区
previous arrow
next arrow

この施設の評価

評価: 5.0(4件のレビュー)

倉敷美観地区はざっくりこんな場所

白壁の作りの建物が並び、倉敷川が中央を流れ、その両岸に柳並木が続く情緒あふれる街並みを楽しめる場所です。

300mほどの範囲に見所が集まっているので歩きながら思い思いに倉敷の魅力を堪能することができます。また、倉敷駅南口から徒歩10分程度という好立地にあるので、便利です。

食事なども入れて半日から1日ほどかけて観光する目安です。美術館などの施設や資料館などゆっくりみたい方は1日コースで泊まりでゆっくりされるのがオススメです。駅も近い為、ホテルも多くです。

 

倉敷美観地区のマップ

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

セトチャン
Average rating:  
 4 reviews
 by あしだまなだよ
半日だと廻りきれない

あまり期待してなかったのですが、いろんな雑貨屋さんなどがあって結構楽しい!色々見て、食べてとしていたら半日いましたが、おそらく半分くらいしか回れませんでした。

有名なパフェ屋のパフェも頂きましたが、値段の割に…。まあ観光地なので仕方なしとしておきます。

また、ちょうど成人式の日だったようで着物着た若い女性がたくさんいらっしゃって倉敷の街並みにすごくマッチしていました。

 by きこ
白壁に囲まれ和な雰囲気が楽しめます

美観地区の通りに近付くと、白壁が特徴である瓦屋根の建物が多く見えてきます。美術館やお土産屋さん、ガラス細工 等といった様々な施設があります。そんな和風な街並みは観光客の方にも人気で、休日はよく賑わっています。特に私のおすすめする歩き方は、喫茶店巡りです。喫茶店の数が多く、自分のお気に入りの喫茶店を見つけに探索するとたまに新たな発見があり、楽しいですよ。

 by うえさん
とてもキレイな街並み

まずは白塗りの壁、瓦屋根と街並みのキレイさに心奪われました。お城とかお寺が好きなので、私の大好きな風景です。そして、散策しているとカフェやお土産屋さんも多く立ち並び、そしてそのどれもがオシャレで、街並みにぴったり合います。間を流れる川もキレイで、写真映えします。

 by マルコ
路地散策がお勧め

川沿いのメインストリートで白鳥を見たり鯉に餌をあげたりお店に入ったりしてもいいですが、横道に入って路地散策をするのがお勧めです。フォトジェニックな場所も多く、またオシャレなお店もたくさんあります。珈琲店やフルーツパーラー、フレンチレストラン等。自分のお気に入りの場所を見つけるのが楽しいです。

倉敷美観地区の歩き方 ゆっくり散策 川舟流しなど

〇マイペースに歩きながら楽しむ

倉敷美観地区

倉敷美観地区は大きく2つの通りを中心に楽しむことができます。歩きながら楽しめます。

倉敷川沿い

約300mほどの川沿いに美術館やお土産店など多彩な施設が点在しています。川と白壁と柳並木を堪能できます。観光写真を撮るのもこちらの通りが見所が多いでしょう。

本町通り

倉敷川沿いから1本裏に入った通りで、昔ながらの町屋が立ち並ぶ通りです。派手さはないですが、手入れの行き届いた美しい町屋が並び、町屋を改装したカフェなどが楽しめます。

〇優雅に水上観光!くらしき川舟流し

倉敷美観地区

船頭が町並みをガイドしてくれながら約20分ほどかけて倉敷を巡る観光船です。定員は6名と少人数制で料金は500円とリーズナブル。

〇観光地でしか味わえない経験!人力車でセレブに楽しく観光!

いつもより高い目線で歩く人を見下ろしながら、俥夫(しゃふ)のガイドを聞きながら観光を楽しめます。観光地でしか味わえない貴重な体験を倉敷の町並みで体験してみませんか?料金は二人4000円~。

〇地元の方だからこそ知る美観地区の魅力をじっくり体験!観光ボランティアガイド

地元の方が倉敷美観地区の魅力をガイドしてくれるツアーです。1回の所要時間は1時間30分で、ガイドブックだけでは見落としてしまいがちな魅力を発見できます。

倉敷美観地区の見どころ

新渓園

新渓園 岡山県倉敷市中央おでかけスポット

明治26年、大原孝四郎氏の還暦の祝いで別荘として建てられた和風建築です。 大正11年(1922年)に息子であり大原美術館の創立者でもある大原孫三郎氏が倉敷市へ寄付し、新渓園と名付けられました。 その後、一般開放され、市民 […]

倉敷豆柴カフェ ドッグカフェ 岡山県倉敷市中央おでかけスポット

可愛らしい豆柴とふれあうことができるドッグカフェです。 普通の柴犬よりも小型で可愛い豆柴と、昭和レトロな雰囲気の和室で癒しのひと時を過ごしてみませんか? 愛らしい丸いフォルムや小さな耳、くるんと丸まったしっぽが特徴の豆柴 […]

倉敷フクロウの森 ふれあいカフェ 岡山県倉敷市中央おでかけスポット

可愛らしいフクロウとふれあうことができるカフェです。 まん丸で吸い込まれそうな大きな目にまん丸なお顔で人気のフクロウ。 ちょっと怖いイメージを持つ方もいるかもしれませんが、とても温厚な性格です。 カフェ内に森に見立てた空 […]
日本郷土玩具館

日本郷土玩具館 全国のおもちゃ 岡山県倉敷市おでかけ

懐かしのおもちゃに出会える博物館。 江戸時代から現代にかけて、日本全国で作られた郷土のおもちゃや工芸品を収集し、常時5000点を展示しています。 敷地内には玩具や雑貨の「ショップ」、日本全国の作家による展覧会を催す「プラ […]
倉敷考古館

倉敷考古館 岡山県倉敷市おでかけ

江戸後期に建てられた2階建ての米蔵を再生して建てられた考古館です。 吉備地方の遺跡から発掘された生活用具や古墳の出土品などを展示しています。 営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。 […]
阿智神社

阿智神社 岡山県倉敷市おでかけ

倉敷美観地区の一角にある鶴形山の山頂に鎮座する創祀1700年を超える大変歴史のある神社です。 境内には日本一古い蓬莱様式の古代庭園の磐坐(いわくら)や日本一大きい曙藤「阿知の藤」などがあります。 倉敷美観地区が一望できま […]
倉敷民藝館

倉敷民藝館 岡山県倉敷市おでかけ

江戸後期の米倉を活用して手話23年開館した民衆的工藝品=民藝品を展示した資料館となります。 日本のみならず、世界から集めた陶磁器やガラスなど1万5000点を収蔵しています。 また、併設された売店では、倉敷周辺で作られる民 […]
大橋家住宅

大橋家住宅 岡山県倉敷市おでかけ

江戸自体に塩田、水田の開発で財をなした大地主の大橋家の住宅を一般向けに開放した施設です。 重要文化財に指定されており、当時の所蔵品などが展示されています。また、当施設で挙式を上げることもできます。 営業時間や定休日、料金 […]

倉敷アイビースクエアの口コミ・施設詳細 岡山県倉敷市おでかけ

1889年に創業した倉敷紡績の工場を保存再生した複合文化施設です。赤レンガとツタの外観が印象的です。 記念館や売店、工房、陶芸体験、ホテルなどの施設が敷地内にあります。 営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情 […]

いがらしゆみこ美術館の口コミ・詳細情報 岡山県倉敷市

キャンディ・キャンディなどで有名な少女漫画界の巨匠いがらしゆみこの美術館。 お姫さま体験などもでき、漫画の世界を楽しめる。
大原美術館

大原美術館の口コミ・施設詳細 岡山県倉敷市おでかけ

倉敷市の美観地区にある、近現代美術中心のコレクションをもつ昭和5年に設立した、日本最初の西洋美術中心の私立美術館です。 エル・グレコの『受胎告知』や、クロード・モネの『睡蓮』などの名画を所蔵しています。

倉敷美観地区のカフェ

倉敷美観地区

倉敷

倉敷美観地区の雑貨・お土産

倉敷美観地区

倉敷美観地区

倉敷美観地区

倉敷美観地区のランチ

関連記事

ライター投稿記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

ランキング

  1. 1

    ハイキュー!! キャラクター公式人気投票 歴代ランキング

  2. 2

    僕のヒーローアカデミア キャラクター ランキング 歴代人気ヒーロー投票 公式8回目まで

  3. 3

    家族で安心して使える!電話番号不要のメッセージアプリ!

  4. 4

    ワールドトリガー 隊一覧と全隊員一覧 早見表まとめ(B級ランクは前期成績)

  5. 5

    弱虫ペダル キャラクター人気投票 公式ランキング結果まとめ

  6. 6

    ハイキューキャラクター 登場高校別チーム一覧 読み方や県もまとめ

  7. 7

    ハンターハンター(HUNTER×HUNTER) キャラランキング公式人気投票結果まとめ

  8. 8

    銀魂 キャラランキング 公式人気投票 全回結果まとめ

  9. 9

    マッシュル (MASHLE) キャラランキング公式人気投票結果まとめ

  10. 10

    ナルト キャラランキング 公式人気キャラクター投票結果まとめ

カテゴリー

TOP
CLOSE