豊田ホタルの里ミュージアム
この施設の評価
評価: (0件のレビュー)
豊田ホタルの里ミュージアムの施設紹介
日本有数のホタルの里、豊田町にある「豊田ホタルの里ミュージアム」。
蛍に特化した博物館ですが、下関市の動物、植物、化石、岩石に関する展示も行われています。
建物の外観は、ゲンジボタルをイメージして造られたそうで、館外には、季節毎のホタルの生態や生息環境が観察できる「ホタルせせらぎ広場」や「天体観測施設」があります。
豊田ホタルの里ミュージアムの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。必ず事前に施設のサイトなどご確認の上ご利用ください。
名称 | 豊田ホタルの里ミュージアム |
かな | とよたほたるのさとみゅーじあむ |
所在地 | 〒750-0441 山口県下関市豊田町大字中村50-3 |
電話番号 | 083-767-0350 |
ホームページ | http://www.hotaru-museum.jp/ |
料金 | 大人200円,大学生等100円
大人(団体)160円,大学生等(団体)80円 ※団体は20名以上 以下の方は無料です。証明できるものを受付にてご提示ください。 ・高校生以下の方 ・70歳以上の方 ・下関市・北九州在住の65歳以上の方 ・障害者手帳をお持ちの方(付き添い1人含みます) |
開館時間 | 午前9時00分~午後5時 (入館は午後4時30分まで) |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌平日) 年末年始(12月28日~1月4日) |
駐車場 | 大型車3台、普通車33台(車椅子用3台含) |
トイレ | あり |
施設内飲食施設 | なし |
豊田ホタルの里ミュージアムのマップ
瀬戸内の資料館
レビューを書く | |
1 2 3 4 5 | |
送信 キャンセル |
レビューを書いてみましょう
SETOCHAN
レビューの平均: 0 レビュー