倉敷駅(くらしきえき)の物件一覧
Nintendo Switch版「桃太郎電鉄〜昭和 平成 令和も定番!〜」で登場する倉敷駅の物件一覧です。
物件名 | 価格 | 収益率 | 種別 |
銘菓むらすずめ屋 | 1000万円 | 50% | 食品 |
ぶっかけうどん屋 | 1000万円 | 50% | 食品 |
桃太郎グッズ屋 | 1000万円 | 100% | 観光 |
倉敷帆布工場 | 1億円 | 1% | 商業 |
ジーンズ工場 | 2億円 | 1% | 商業 |
桃園 | 3億円 | 2% | 農林 |
美術館 | 4億円 | 1% | 観光 |
美術館 | 4億円 | 1% | 観光 |
桃鉄の物件は実在する?現実の倉敷の産業との比較
「銘菓むらすずめ屋」・・・むらすずめとは、倉敷の代表的な銘菓です。甘さひかえめで食べやすい粒餡を、こだわりの卵と小麦粉を使用している生地で優しく包んだ和製クレープのようなお菓子です。その歴史は古く明治時代に、”備中米の集散地である、倉敷にふさわしい銘菓を”という想いから老舗菓子店「橘香堂(きっこうどう)」で誕生しました。「むらすずめ」という名前の由来は、お菓子の形がイグサの編み笠に似ていたところと稲穂に似た黄金色からきているそうです。
「ぶっかけうどん屋」・・・「ふるいち」というお店のことかと思われます。「ふるいち」というお店はぶっかけうどん発祥のお店と言われています。倉敷では古くからうどんが郷土料理として家庭でよく食べられていたそうですが、「ふるいち」がぶっかけうどんを生み出し、今では全国に知れ渡るほど有名な倉敷名物うどんになりました。他の地域に比べて、つゆの味が濃いのが特徴的です。うどんといえば讃岐うどんがブームの中、ぶっかけは倉敷風というところも多いそうです。
「桃太郎グッズ屋」・・・倉敷美観地区に「桃太郎のからくり博物館」という体験施設があり、この施設のことかと思われます。桃太郎の伝説の地と言われている岡山県ですので、ここは桃太郎伝説について知ることができる博物館となっています。桃太郎の歴史資料に加え、桃太郎をテーマとした錯覚のトリックやからくり、鬼ヶ島を体験できるアトラクションもあり大人も子どもも楽しめる博物館となっています。
「倉敷帆布工場」・・・倉敷帆布とは日本の帆布7割を生産し、日本最大の帆布工場になります。その倉敷帆布は1888年から始まり、厳格な旧JIS規格を今でも守ることができている帆布です。そのような綿100%からなり一本一本繊細で丁寧な倉敷の伝統的な帆布は、日本国内でも一級品として全国にファンが居るほどです。それらを生産しているのが倉敷帆布工場です。
「ジーンズ工場」・・・倉敷市児島はジーンズの聖地と言われています。児島から国産ジーンズの歴史の始まりました。児島では、ありとあらゆる場所にジーンズモチーフのもので溢れており歩くだけで楽しい地区となっています。デニムストリートと呼ばれるデニム製品の小物雑貨やデニムにちなんだ食べ物を楽しめる観光スポットもあります。日本最古のジーンズ工場と言われている「ベティスミス」ではジーンズの縫製の見学・作成や歴史を学べる「ベティスミス ミュージアム&ヴィレッジ」というテーマパークを手がけています。ここでは復刻モデルやミシンのレプリカなど貴重な品の展示もされており、ジーンズファンたちを魅了しています。
「桃園」・・・岡山は白桃が有名です。その中でも倉敷市玉島の白桃がおいしいと話題で有名とされており、玉島には多くの桃園があります。
「美術館」・・・倉敷には多くの美術館があります。その中で有名なのが「大原美術館」です。エル・グレコの『受胎告知』やモネ、ピカソ、ゴーギャンなど有名な作品たちを楽しむことができます。その他の美術館として、「岡山市立オリエント美術館」、「倉敷市立美術館」など世界で有名な芸術から倉敷ゆかりの芸術まで様々な作品に触れることができます。
コメント