この施設の評価
評価: (件のレビュー)
旧金毘羅大芝居「金丸座」の施設紹介
天保6年に建てられた現存する日本最古の歌舞伎劇場であり、国の重要文化財として指定されています。舞台下には、廻り舞台やせりの仕掛けを動かす舞台装置が江戸時代の姿のままで残されています。
「男はつらいよ寅次郎の縁談」「写楽」「UDON」「最後の忠臣蔵」など、数々の映画ロケ地としても利用されています。
昭和60年より「四国こんぴら歌舞伎大芝居」が開催されており、毎年の春には多くの歌舞伎ファンが訪れます。
旧金毘羅大芝居「金丸座」の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。必ず事前に施設のサイトなどご確認の上ご利用ください。
名称 | 旧金毘羅大芝居「金丸座」 |
かな | きゅうこんぴらおおしばい・かなまるざ |
所在地 | 〒766-0001 香川県仲多度郡琴平町1241 |
電話番号 | 0877-73-3846 |
ホームページ | https://www.konpirakabuki.jp |
料金 | 【拝観料】 大人500円 中・高校生300円 小人200円 ※団体割引あり |
開館時間 | 9:00~17:00 |
休館日 | 年中無休(公演開催時を除く) |
駐車場 | なし 琴平町営駅前駐車場利用 |
トイレ | |
施設内飲食施設 |
旧金毘羅大芝居「金丸座」のマップ
他のエリアを見る
香川県
山口県
広島県
岡山県
愛媛県
レビューを書く | |
1 2 3 4 5 | |
送信 キャンセル |
レビューを書いてみましょう
SETOCHAN
レビューの平均: 0 レビュー