2011年3月11日に発生した東日本大震災。
かつてないこの大災害から多くの人を救った自衛隊。
実践は救助者が19,286 名
遺体収容数が 9,408 体
給水支援が 31,228.1t
給食支援が 386 万 6,898 食
入浴支援が 62 万 4,933 名
二万人近くの命を救うなんて凄すぎます(;_;)
人命救助からご飯やお風呂の世話まで。
本当に頭が下がります。
自衛隊以外にこんなできる組織はないでしょうね。
これぞ、 日本の誇り。
2011年3月11日に発生した東日本大震災。
かつてないこの大災害から多くの人を救った自衛隊。
実践は救助者が19,286 名
遺体収容数が 9,408 体
給水支援が 31,228.1t
給食支援が 386 万 6,898 食
入浴支援が 62 万 4,933 名
二万人近くの命を救うなんて凄すぎます(;_;)
人命救助からご飯やお風呂の世話まで。
本当に頭が下がります。
自衛隊以外にこんなできる組織はないでしょうね。
これぞ、 日本の誇り。
コメント