このイベントの評価
評価: (件のレビュー)
きうり封じ
土用丑の日に胡瓜に病気を封じ込める奇祭です!なんと江戸時代から300年間続く伝統のある行事です。
こんもりと盛られたきゅうりに祈る僧侶の姿は死ぬまでに一度見てみたい?行事です。
きうり封じの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。必ず事前に施設のサイトなどご確認の上ご利用ください。
名称 | きうり封じ |
かな | きうりふうじ |
開催地 | 愛媛県西条市楠乙454番地 |
開催日 | 2020年7月21日(7月20日前夜祭) |
スケジュール | 午前10時/正午/午後2時 |
ホームページ | 公式HP |
料金 | 祈祷料 添護摩:一本 500円 |
主催 | 世田山 栴檀寺 世田薬師 0898-66-5417 |
アクセス | JR壬生川駅から自動車で約15分 JR伊予西条駅から自動車で約30分 JR今治駅から自動車で約20分 今治湯ノ浦ICから自動車で約4分(3km) 国道196号線沿い蛇越池から1km JR今治駅またはJR壬生川駅より瀬戸内運輸バスで世田薬師バス停すぐ |
駐車場 | 駐車場有 約60台 無料 |
レビューを書く | |
1 2 3 4 5 | |
送信 キャンセル |
レビューを書いてみましょう
SETOCHAN
レビューの平均: 0 レビュー